えー、病状は一進一退というより徐々に悪くなってきている気がする鴫野です。
2歩進んで3歩下がるというか。自分にとって『落ち込んでいない状態』でいられる時間がだんだん短くなってきて、なんか焦るんですけれども焦ったら負けなんだよね。うむ、気にしないでいよう(とか言ってますが、そもそも気にしない性格なら病まないと思うゾ!)
えー。
うちの学科は少人数なので、同級生は全員顔と名前が一致するとかいう珍しい現象がおきているわけですけれども。
その学科の色々な人に、
「鴫野ちゃんいつも寝てるよね」「っていうか、よくそんなに寝られるよね」などと言われるようになってきてます。
まだ、「いやね、夜はちゃんと寝てるんだけどなぜか日中も眠いんだわ」なんて笑って誤魔化してますが、そろそろ不信感を抱かれてきてるようです。
「朝の2限(10時半~12時)って一番目が覚める時間じゃない?そんな時間帯に爆睡するなんてありえないと思う」
「しかも12時に寝るとか早く寝すぎだろ」(←皆さん、2時くらいに寝られるそうです)
「折角授業に出てるんだから、起きて聞こうよ」
などと…。
以前には授業のアシスタントの院生に「ひょっとして、睡眠障害?」と言われたり、同級生に「ナルコか?」と言われたりもしましたし、だんだんその不信の波が広がってきているようで、鴫野としては少々居心地が悪いのでございます。
ええ、授業は聞くべきものであることはよ~くわかっております。
でも、なぜか眠気には勝てないというか、大好きな生化学の授業ですら開始5分でバタキューしてしまいまして、自分でもちょっと落ち込みます。
なんでこんなに眠たいのか。
医者には薬の所為かと言われ、とりあえず朝のデパスさんをやめてみたのですが、日中の不安発作の量が激増しただけで眠気解消にはなんの効果もありませんでした。
というか。
先日、授業がたまたま午後からだったので、午前中はのんびりすることにしたのです。
でものんびりパソコンをやっているとものの1時間で身体が辛くなってしまい、ベッドに横になったら今度は眠れないのです。物凄い眠気を感じながら、眠れないというこの矛盾。そして最終兵器デパスさんを動員したのですが、効果は絶大でおそらく飲んで30分経たないうちに眠りに落ち、今度はアラームが鳴って目が覚めても起きられないほどに眠気が強まっており、ついつい「あと10分」とばかり目を閉じたのが運の尽きで、結局午前中をずっと寝過ごして学校に遅刻しそうになった、ということすらあったのですよ。
デパスさんにちょっとした睡眠導入作用みたいなもんがあることは認めますが、だからといって飲まなくても眠いときは眠い。
ほんと、これどうにかしてほしいです。まじな話。
ところで不眠症は睡眠薬を飲めばなんとか対症できますが、過眠の症状はどうやって抑えるのでしょう?
誰かカフェインより強力な眠気覚ましを作ってくださいな。
かく言う私は毎朝紅茶を飲んでおります。
カフェインを大量摂取しても、頭が痛くなるだけで眠気にはてんで効果がないというのはいかに。
[0回]
PR