忍者ブログ

[PR]

2025-04-06 19:03

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

発作

2008-06-29 00:07

漠然とした不安に駆られ、自分がどうしようもなく卑小な存在に思えて、死にたくなる衝動に襲われる。

発作のように突然襲ってきて、しばらく(5分~20分くらい?)その考えにとりつかれたと思っていたら、いつのまにか治まっているので、これを不安発作と呼んでおります。正式名称はなんなのかしら。っていうか、他の同病者の方にもあるのでしょうか?

その発作がですね…
頻発するのですよ。ここんところ。今まで抗不安薬の作用なんて意識したこともなかったけど、最近になって「薬が切れたな」って思うことが多々ある。ってのも、薬は朝晩なんですけど、発作は大体昼前~夜に多発するんですよね。薬を飲んで、大分時間が経ってから出てきてるので、あー抑えがきかなくなってるんだな的な。


症状がキツくなってきてると何度も書いておりますが、そんな自分が少し怖い今日この頃です。
1年後の自分が生きているのか、自信がない。こーゆーこと言うものじゃないんだけどね。
いま死ぬわけにいかない。でもだんだん感情が薄くなっていく感じがするんですよね…怒る気力もないし、嬉しいって思うことも減ってきたし。むかつくってのはありますが、なんかむかついたあとって急激に体力消耗する…。


ここで話は少し変わります。

ワタクシ部活やってるんですけど、そこのサイトに載せる部員紹介用に、同回生が私の紹介文を書いたのですよ。

『結果にムラがあるけど実力はある』

みたいな。

何様のつもりだコノヤロウ!そのときのコンディションによって結果にムラがあるってのは自覚してるが、先輩に言われるならまだしも同回生に言われたかないね。しかもサイトに載せられるんだぜ。恥さらしか。貴様、私に何の恨みがある。

ってので、今になってむかついてますが、それ知ったとき(=日中)は「あーあ…」くらいにしか思わなかった自分がいます。例によって夜になると少しだけ体力回復するので、怒ることもできますけれど。

…でも、逆に部活で身体動かしてる(=いちお運動系です)間は余計なことを考える暇がないので、発作も起こらなくて少し楽だったりします。
そういやスポーツやってる鬱の人の中には「身体動かしてるほうが楽」って言う方もいるんだってね。まさにそれ。鴫野もその仲間のようです。

…なんてとりとめもないことを語りつつ。
頭の処理能力がだんだん落ちてきてます。月曜提出のレポートまじでどうしましょう…っていうか、明日やるしかないよね(冷汗)

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カウンター



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
↑クリックしてくれると喜びます

お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布

プロフィール

HN:
鴫野
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
映画鑑賞、読書、落書き
自己紹介:
白い巨塔の財前先生を追いかけ続ける学生。田宮二郎様ラヴ。そんなわけで、割と古い映画が好きです。時々落書きしています。カテキョのアルバイトをしています。

最新コメント

[11/07 なぎ]
[01/31 水色]
[04/20 kazenohara]
[04/13 kazenohara]
[11/23 angel beats!]
[10/24 職務経歴書の書き方]
[03/24 丸子]

最新トラックバック

フリーエリア

バーコード

ブログ内検索