[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
生物系学生・鴫野の日常。コメントお気軽に!あと、拍手ボタンクリックで励みになりますv
第2巻終わりのほう。里井さんと壱岐の確執inオーストラリアミッション歓迎パーティ。
ますます険悪になる壱岐と里井。
このへんは映画では描かれていませんが、映画キャストで脳内再生してます。
壱岐の異例の出世に妬く里井副社長の気持ちも分かるんだけど、それにしてもちょっと子供っぽいですねー。パーティーの席で大声で壱岐のことなじるのはね…。大門社長にあとで「大声出した里井君がアホや!」と言われてますが、まさにその通りです。
…まあ、壱岐は無表情で何を考えてるか分からないくせに、やることは結構えげつないし相手を出し抜くのが得意中の得意で、しかも大門社長のお気に入りっ子ですから、そういう「読めない」ところが里井さんにしてはイラッとくるのでしょう。いつ自分が追い抜かれるかと冷や冷やしっぱなしだから、余計に。
その点鮫っちは、アクションがいちいち大きいので壱岐に出し抜かれることは多くても、上にはあまり嫌われなさそう。バリバリ仕事するから、結果出したらみんな納得してくれるというか。
壱岐はね…仕事してなさそうなのに結果出してくるから嫌われるんだよ。多分。でもその分部下には慕われてますね。なぜか。
というか、ニューヨークの塙君がなんで壱岐に心酔しちゃったのかが少々不思議な今日この頃です。うーん…バリバリ仕事しようとしないところが気に入ったのかなあ。ちょっとひねくれたところがあるから。
まあ、鮫っちは上には好かれても、部下にしてみたら「ついていけない」って思ってる人は多そうですね。人使いも荒そうだし。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |