[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
生物系学生・鴫野の日常。コメントお気軽に!あと、拍手ボタンクリックで励みになりますv
昨日、寒天培地に撒いた大腸菌がちゃんと育っているか見てみると、見事にコロニーを作っていました。
写真の容器の中に写っているクリーム色の物体(実はものすごいツブツブの集まりなのです)がコロニーです。
いやね。
一昨日にDNAを増やして、昨日はそれをプラスミドに放り込んで大腸菌に取り込ませてたんですよ。
ちゃんとプラスミドを取り込んだ大腸菌だけがコロニーを作ってくれるのですが。
プラスミドを取り込んでくれるだろうか、連中はちゃんと育つだろうかって気になってたので、コロニー見たときは嬉しかったです。。
ち、ちなみに同業者の方が見て「アレ?」って思ったら困るので補足説明。
写真はコントロールです。何も手を加えていないプラスミドを大腸菌に取り込ませたので、こいつが生えてくれなくちゃ意味がない。
でも、目的遺伝子を組み込んだプラスミドのやつも育っていたよ!捏造じゃないです、はい。
ちなみに右上のモザイクは、作製者の名前が書いてあるので隠してるだけです。
■
なんかねー。
研究室始まって1週間ですが、なんかものすごく疲れるんですよ…。
平日に、まともに夜ご飯を食べたのが先週の木曜でした。金・月・火とカテキョがあったので夜はパンかじってました。やっぱり通学1時間半だと、夕食のメニューに響きますね。自宅生のメリットである『帰ったら温かいご飯』ってのは譲りたくないんだが。多分贅沢は言っていられない orz
研究室始まって、一瞬「ア、落ちる…!」と思うときが出てきたんですが…新しい環境で精神的にも負荷がかかってるようです。でもこれはどうしようもない。
とりあえず日中の眠気が激しくなってて、教官には呆れられています。寛解も近いんじゃないか、と思っていた矢先の眠気なので、鬱を原因にしてしまっていいのか迷う…。私も起きていたんですが、体がついてこない感じ。
下手に病名を出して『病気に甘えてる』とか言われたくないんだよなあ…。
見た目が割かし元気なので、それこそ「気が緩んでる」とか言われたら立ち直れない気がする。。。
そんなわけで、教官にはまだ伏せている鴫野です。大体、眠気の原因が、安定剤の作用なのか過眠の症状なのか睡眠不足なのか、分からないんだから話せるはずもないんだ。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |