忍者ブログ

[PR]

2025-04-07 04:03

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

北海道にて

2008-08-09 22:12

えー、北海道に来ています。
ホテルにLANが整備されているので、そこからブログ書いてます。

なんかね。
旅の疲れか北海道の大自然のパワーに中てられたのか
ちょっと気分はマイナーです。

泣けるならいま、泣きたい。


文章でも書いて気を紛らわせてみますが、めちゃくちゃ暗いというか、多分15禁くらいにはなりそうなメンヘラな内容です。
そーゆーのが苦手な方はやめたほうがいいかもです。

 

目の前に広がる広大な湖に、一度沈んだ身体は上がってこない。
直江庸介はそう言っていた。

支笏湖を訪れることになったのはほんの偶然。
湖の脇を走る車の窓から、水面がきらりと光を反射させるのが見える。
まさか、来られるとは思っていなかった。
おそらく偶然という名の幸せだ。
そして―

直江庸介に、呼ばれた気がした。



はっきりいって、『状態』はあまりよくない。
試合前の緊張と旅の疲れからか、いつにも増して情緒不安定になっているようだった。
“回復期の鬱は危険”
その言葉の意味を、強く感じる。
思考が止まり、全てにおいて気力がなくなる時期よりも、エネルギーが回復してきて、行動力も少しずつ出てきた頃に、最も死の影は近くなる。
私に付き纏う暗い思考が、私をより一層湖へと誘う。

――ありかもしれない

一瞬、そんな風に思った。

どうして、そんな風にしか考えられないのか。

けれど、楽なんだもの。
無価値感は日々強まる一方。何が私を追い詰めるのか、それは自分にも判らない。
こうして文章に吐き出す以外に、私は悩みを話す術を知らない。
人前で、つい元気に振舞ってしまう。
落ち込んで、もっと相手にとって「イラナイ」人間になってしまうのが怖いからだ。

けれど死について考えているときは、自分は確かにそこにいることを実感する。
その瞬間を迎えるために、今の自分は生きているのだと思うと、少しだけ楽になる。
いかにそのときを迎えるか。



その瞬間がきたら

あなたは一緒に来てくれますか

勝手な願いと分かっているけれど

私は最後まで、あなたと一緒にいたい


-------------------------------------------------------------------
直江庸介は、まあ結構有名ですが「白い影」(無影燈)の主人公です。
ちなみに現在、札幌にいますが、渡辺淳一資料館行きたいな…。
部活だから行けるかわからんけども。。

拍手[1回]

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カウンター



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
↑クリックしてくれると喜びます

お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布

プロフィール

HN:
鴫野
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
映画鑑賞、読書、落書き
自己紹介:
白い巨塔の財前先生を追いかけ続ける学生。田宮二郎様ラヴ。そんなわけで、割と古い映画が好きです。時々落書きしています。カテキョのアルバイトをしています。

最新コメント

[11/07 なぎ]
[01/31 水色]
[04/20 kazenohara]
[04/13 kazenohara]
[11/23 angel beats!]
[10/24 職務経歴書の書き方]
[03/24 丸子]

最新トラックバック

フリーエリア

バーコード

ブログ内検索