忍者ブログ

[PR]

2025-04-12 23:06

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

安定剤リーゼの憂鬱

2009-10-21 14:03

朝、大学に着いても実験できずに(身体が動かない感じ)休憩室のソファーで横になって、そのまま昼になる。

午後から制限酵素処理をするのですが、その待ち時間(3時間くらい)に別の実験をやらなきゃ…と思いつつ、できる気がしなくて、また横になるんだろうなーとか思う。

そしたら実験が進まないわけで、それに対する焦りが沸いてきて、強い不安に変わったので、とりあえず安定剤を入れました。


…実験できないというよりやらない自分が悪いのに、その焦りまで安定剤に頼って落とそうとするなんて、ほんと自分はカスだな、と思う今日この頃。。

でも薬が微妙に効いてきたのか、頭がぼーっとして軽い頭痛がします。


今日はカテキョのバイトか。(昨日のカテキョはドタキャンされましたが)
行くのが辛いわ…

拍手[0回]

PR

或るエピソード

2009-10-20 12:12

朝。
ものすごく気分が沈んで何もしたくないので、大学に遅刻の連絡を入れる。

デパス1錠で、少しばかり悶々としてから眠る。

起きて、しばらくベッドから起き上がれないでいると、大学に行かないことに対して自己嫌悪が激しくなってくる。

仕方がないので行くことにするも、沈んだ気分をなんとかしてほしいです…。憂鬱すぎて困る。



そんな1日。
今夜のバイトのカテキョがこの上なく億劫です(涙)



拍手[0回]

悪化

2009-10-12 06:33

月経の1週間前あたりから始まって、月経が始まって2、3日たつと消失する鬱病様症状。PMSの進化版?


…確かに黄体期ってのはものすごく辛いんですが、今回のメンスにまたがった一連の症状は、PMSというよりは単なる悪化のような気がします。いや、メンス始まっても症状おさまるどころかキツくなってるから。

・無性に悲しくて、些細なことに涙が出る
・朝から気分が沈む
・身体が思うように動かない感じ
・物事への興味が薄れつつある
・過眠の悪化、ひとと喋っている最中に眠る
・安定剤を頓服しなければ辛い


こんな感じ。昨日はネットで知り合った方とお会いしたんですが、そのときに体調崩しまして、座ってるのも辛かったです。迷惑かけてしまいました(汗)
薬が増えました。プロチアデン(ドスレピン)75mg/日


しかし、ドクターよ…「実験が手につかないんです」って言ったら、「(実験テーマに対する)興味がなくなったんですかねえ」ってwww
テーマに興味なくなったらテメェでなくて研究室の教官に言うよ!


あと、「日中辛いので、(飲み忘れて)余っているリーゼを頓服して凌いでます」と言ったら、「リーゼは副作用も軽いし、いいと思いますよ」って…日に1錠処方のリーゼを、日に2、3錠飲んでたら足りなくなるだろ!感心してる場合か。


…そのドクターが「うーん、鬱が悪化した感じですねえ」って言うのだから、悪化してるんでしょう。いや、その前に自覚してましたが。



ひとまずいま、できることはやっておかないと。
新しい病院のアポとりました。。

にしても、思考がごっちゃになって言葉が出てこない。でもあれもこれも悲観的に考えちゃう。いま、誰かと喋るとうまく喋れん感じだな。
文章が支離滅裂なのは仕様ですすいません。

拍手[0回]

進路

2009-10-08 18:29

研究室訪問しました。

鬱と、それに伴う過眠を抱えている旨を配属を希望するグループの教官に伝えました。

そこは臨床系の研究室で、非MDである私が自分ひとりで実験することはできない(患者のサンプル集めなどはできないから)のに加え、もともとが「皆でひとつのテーマに取り組む・共同研究」の概念が強いので、
「あなたが皆と足並みを揃えられないことで、あなた自身が辛いことになるかもしれない」
と言われました。



私は、その研究室に向かない?



多分、面と向かって症状を咎めるひとはいないだろうけれど(だってそういう患者を相手にしてる人たちだしよ…)、多分私は私が許せなくなる気がする。


やめておいたほうがいいのかな、と思うと悲しくて。


その研究室に入りたくて院試頑張ったんだけどなあ
他の選択肢とか考えてないし。



だめだね




何か。わかんないけど。。





拍手[0回]

偏見まみれ。

2009-10-03 08:54

今日は身体がだるくて何もする気がおきません。部活休んじゃったしなあ(まあ午後からバイトなのと、天気が悪いのも、部活欠席理由のひとつですがw)

なんかね…しんどいときって家にいたら余計しんどいときっていうね。親が相も変わらず私の疾患を受け入れないので、横になってると怒られる…って怯えながら横になるとか、もはや拷問レベルに達してる気がする。

さて。
通ってる心療内科のドクターがあまりに信用できない(不眠は可哀想だが過眠は、まあ寝られるなら寝たらよろしいやん、と普通に言うし!)ので病院を変えようと思うのですが、先日、そのことについて友人にアドバイスをもらったのですよ。

…というわけで病院変えるから、と親に言って、経験者である友人にアドバイスももらったことも話したら。

「…あんた、まさかその人とソレ(鬱)で知り合ったの?」

って真顔で訊きやがるわけですよ。

知り合ったきっかけは別にあるので、違うわけですが…その問いを聞いたときは「うげっ」って思った。


だったら何だよ!
患者が病気通して友人作ったら悪いのか!?
それとも鬱だから?

…相変わらず病気に偏見ガッツリ持って、私に健常者並みの生活水準を求める親に、ほんと疲れました orz
病気に対して無知なのは仕方ない。だが知ろうとしない、知る前から否定されるから嫌なんだよ。鬱であることがそんなに悪いのか?


…4月から下宿したかった(望遠)
はい、経済的なアレで叶いませんでしたが。貧乏は辛いな。。。


拍手[0回]

カフェインの陰謀

2009-09-30 08:38

朝。
起きるのが辛かったので、とりあえず眠眠打破1本服用(何度も言いますが、不味さで覚醒を促してます)

猛烈にカフェインの副作用(と思しきもの)に襲われてます orz


立ってるのが辛い。風邪のときの倦怠感とは違って、辛いとしか表現できない。
そうね…今すぐ安定剤を2倍量ぶちこんで、精神落としたい感じ(教育実習では、これで保健室行きになった)
でも無理だ、大学行ったらDNA抽出しなきゃなんないし、寝たら何言われるか…。


ダメだ…




なんなの、私は眠気をとりたかっただけで不安になりたいとは一言も言ってないよ!

拍手[0回]

55℃

2009-09-26 14:28

大腸菌を37℃で培養してると思ってたら…機械の設定が55℃に orz

当然、全滅でした。
いや、温度の設定確認を怠った私が悪いwww


月曜にライゲーションからやり直さなきゃ…(涙)


拍手[0回]

不安

2009-09-24 08:03

朝。体調は悪くないと思ったら、不安が来ました。波がよくない感じ。異様に眠かった(昨晩は寝付きがすごく悪かった。マイスリー使えばよかった…涙)

とりあえず眠眠打破で目を覚ましてみたけど、まだとろんとしてます。眠眠打破は、あの不味さが眠気覚ましのもとだろうと思うわけですよ(笑)カフェインにはあんまり期待しないでおこうww

今から眠いんで、ここでリーゼ入れたら電車の中で爆睡して、乗り過ごしそうなので我慢。大学で飲もうっと。
と思ったら不安の波が結構強かったです。波浪警報出てそう。

漠然と不安。
無性に泣きたくなる。
なぜだかわからないけど、ひとに嫌われそうで怖い。


大学行きたくないなー。



いや、でも行くしかないからwww


拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カウンター



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
↑クリックしてくれると喜びます

お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布

プロフィール

HN:
鴫野
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
映画鑑賞、読書、落書き
自己紹介:
白い巨塔の財前先生を追いかけ続ける学生。田宮二郎様ラヴ。そんなわけで、割と古い映画が好きです。時々落書きしています。カテキョのアルバイトをしています。

最新コメント

[11/07 なぎ]
[01/31 水色]
[04/20 kazenohara]
[04/13 kazenohara]
[11/23 angel beats!]
[10/24 職務経歴書の書き方]
[03/24 丸子]

最新トラックバック

フリーエリア

バーコード

ブログ内検索